![]() メニュー 焼肉 枝豆 キムチ 冷奴 サラダ 今日は相方と楽しみにしていた焼肉です。家の中では煙で大変なことになるので、お庭にテーブルとイスをセッティングして楽しみました。昨日はとっても冷たい風だったんですが、今日は日中ポカポカ陽気でした。今日から冬時間ということもあって日が落ちるのが急に1時間早くなったのですが、あまり寒くならないうちにということで5時過ぎからはじめました。これ以上寒くなるとディナータイムに焼肉はもう無理かな? お肉は美味しそうなリブアイです。以前紹介したスライサーを使いました。焼肉用の厚さだったら包丁でも十分スライスできますが、せっかくですのでスライサーを使いました。同じ厚さにできるしとっても楽チンでした。脂ものっていて美味しそうなお肉だったので少し厚めにスライス。食べる少し前にタレにつけておきました。 我家で焼肉のおともといえば・・・ビールに枝豆にキムチです。焼肉屋さんだったらお肉が出てくるまでに、まだかな~まだかな~♪と食べるところですが一度に並べてしまうと食べるのが結構忙しい(^^)でも私も落ち着いて焼肉したいので・・・ ![]() 雲ひとつない空を眺めながら・・・食べ終わる頃にはすっかり太陽もしずみ冷えてきました。 とっても気持ちよく、美味しく満足なディナーでした。 ■
[PR]
▲
by kitchen-harmony
| 2005-10-31 04:24
| ディナー
![]() 今日は夕方買い物先でお腹がすいてしまい・・・二人でショッピングモールのフードコートで軽く食べてしまいました。家に帰ってもなかなかお腹がすかず・・・10時をまわってから昨日の残り物を食べました。餃子は昨日よりは少し上手に焼けましたが、今度は粉が少なかったみたいで羽根がちょっとしかないんです。でも皮はパリッと中はジューシーに焼けました。チャーハンは昨日の残りご飯と冷凍しておいた海老でにんにくしょう油を効かせて作ったつもりでしたが、餃子の味がしっかりしているせいか?薄味でした。写真にはありませんが、このあとまたまた昨日の残りですき焼きもペロッと頂きました。あんまりお腹すいてないはずだったんですけど、しっかり食べちゃいました(^^) ■
[PR]
▲
by kitchen-harmony
| 2005-10-31 03:59
| ディナー
![]() メニュー タマゴサンド サラダ パンプキンスープ 今日はとってもいいお天気です。ちょっと近場の公園にお出かけするために、大きなパンを焼いてサンドイッチにして持っていこう!と思ってたんです。が・・・相方予定があったらしく中止です。ということでおとなしく家で食べました。ちょっと口のサイズにあわない大きさになってしまったので、次回はもう少し細く作ります。 ![]() ■
[PR]
▲
by kitchen-harmony
| 2005-10-30 10:07
| ブランチ
![]() メニュー 餃子 すき焼き風温玉のせ ポテト&サラダ 枝豆 今日はキャンディーさん家の餃子をみて、初めて・・・我家も餃子に挑戦しました。餃子ってあまり家で食べる習慣がなく作った事なかったんです。いろいろレシピを検索してみてとりあえず基本ぽいレシピで作ってみました。ちゃんとメモとればよかったんですけど・・・ここは私の性格(^^)ま~大体でOK!材料は豚挽き肉と白菜をほぼ同量とニラです。調味料は塩コショウと生姜・にんにく・しょう油・ごま油・酒を適当に・・・初めてなんだからメモして計量すればよかったかな~と思いつつももう手にはお肉がついているので無理です。それでもなんとか餃子の具っぽく出来上がって少し冷蔵庫で寝かしてから市販の皮でつつみました。作ったことなければ焼いたことも数回でどうも上手くいきませんでした。最近よくみる羽根付の餃子にしたかったんです。でも水溶きの小麦粉を入れるタイミングが遅かったのと粉が多かったようで・・・これ以上焼くと焦げすぎちゃう・・・断念してまだジュルジュルした小麦粉をフライパンからだしました。お味は・・・初めてにしてはまあ合格かな?もっと野菜を増やしたほうが美味しそうです。 すき焼き風温玉のせは、ランチに牛丼として食べるつもりだったものです。今日も急きょ相方はビジネスランチになってしまったのです。おかげで私は楽チンなんですけどね(^^) おかずが増えて色々つまみながらビールをちびちび飲んで、のんびりとした金曜のディナータイムでした。 ■
[PR]
▲
by kitchen-harmony
| 2005-10-30 02:49
| ディナー
![]() メニュー ちくわの磯辺揚げ 鯛の煮付 エビあんかけ茶碗蒸し サラダ アジアンマーケットでちくわを見つけたので磯辺揚げにしました。磯辺揚げは青海苔がきいていて・・・私の好きな味です。鯛は他の調理法も考えましたが、こちらの魚はしっかりと味付けをしたほうがいいようなので無難に煮付にしました。前回ヒラメでちょっとこりましたので・・・。 今日の茶碗蒸しはエビあんかけでただきました。弱火で蒸したらとってもいい感じにきれいに蒸しあがりました。我家には蒸し器はないので、大きなお鍋にお湯を張ってそこに直接茶碗を入れて蓋をして弱火で蒸しています。これで十分美味しく出来ますよ。 デザートは約一週間待ちわびたマンゴーです。実は先週も買ったんですけど、家でマンゴー食べたことなかったので食べ頃がよく分からず・・・食べようと思って皮をむいたらなんだか硬い。とてもまだ食べられない状態。でもざくざく包丁入れちゃったし・・・悪くなってしまうのでそのままごみ箱行きになってしまったんです。今回はリベンジ戦!ネットで食べ頃の見分け方と切り方を検索しました。食べ頃はばっちりだったんですが、切り方は上手くいきませんでした。でもとっても美味しいマンゴーだったんです。相方がマンゴーは世界一美味しいフルーツだからね。って知らなかったよ・・・相方がマンゴー好きだったなんて、というと日本じゃ高いからね~と。ちなみに今回のかったのは$1弱でした。今のうちに食べておこう!ちなみに効能・・・ビタミンAも果実の中で一番多く含まれていて、目によくて美肌効果があって・・・基礎代謝を高め免疫力までUPしちゃうそうです。女性の見方フルーツですね。 ■
[PR]
▲
by kitchen-harmony
| 2005-10-28 23:18
| ディナー
![]() メニュー チキンローズマリーロースト エノキ&かぼちゃアーモンドロースト トマトスープ サラダ なかなか使う機会のないローズマリーを使ってオーブンでチキンを焼きました。天板に塩コショウしたチキンを並べてにんにくとローズマリーをパラパラ・・・オリーブオイルをかけてあとはオーブンにお任せです。つけ合わせも一緒の天板で焼きました。こちらはにんにくとアーモンドを使ってみました。とくにエノキが相性よかったみたいです。オーブンで焼くとフライパンより出来上がりがやわらかく美味しく感じます。オーブンシートを使えばフライパンを洗うより天板を洗うほうが楽チンだしおすすめです。スープはいつもの野菜スープに、昨日のカレーに使ったホールトマトをいれてトマトスープにしました。 ![]() ■
[PR]
▲
by kitchen-harmony
| 2005-10-28 23:06
| ランチ
![]() メニュー 夢民カレー ポパイベーコン 今日は以前も紹介した夢民カレーです。本当はランチに頂く予定でしたが、急きょ相方がビジネスランチになったのでそのままディナーにスライドしちゃいました。今日もとってもいい出来!ってレトルトですから・・・当然なんですけど(^^)卵の半熟加減とか具の割合とか絶妙だったんです。本当は週に一度食べたいところですが・・・年末までもつように数えておかないと。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by kitchen-harmony
| 2005-10-28 03:01
| ディナー
![]() チーズケーキ スフレタイプ 今日はいつか作ろうと思って買っておいたクリームチーズの出番です。ふんわりチーズケーキを焼きました。タルトのようなどっしりしたタイプも好きですが、今日は蒸し焼きにしたふんわりスフタイプのケーキです。このレシピは高校生の頃から作っているレシピでお気に入りです。18cm丸型用のレシピなのですが我家にあった型は蒸し焼きには少々不安があったので13cmの少し小さな丸型とパウンド型で焼きました。小さな丸型は以前も紹介したマトファーのシリコン型です。二人でも食べきれる丸いデコレーションケーキが作りたくて買ったものです(^^) ![]() かんたんレシピ 1.冷蔵庫からだしておいたクリームチーズ200gをやわらかく泡立て器で練ります。 2.1にバター25gをいれよく混ぜます。 3.2に砂糖15gをいれよく混ぜます。 4.3に卵黄3個を少しずついれてクリーム状にします。 5.4にふるった薄力粉15gをいれて混ぜます。 6.5に牛乳25cc生クリーム35ccレモン汁大3をいれて混ぜます。 7.卵白3個を泡立て砂糖30gを少しずつ入れ角が立つまで泡立てます。 8.6に7の1/3位をいれてよくなじんだら7の残りをいれ泡を消さないように混ぜます。 9.150℃に温めたオーブンの天板に熱湯をはり型に入れた8を1時間位焼きます。 ■
[PR]
▲
by kitchen-harmony
| 2005-10-27 08:48
| お菓子
![]() メニュー きのこリゾット温玉のせ 豚肉のグリルトマトソース ![]() 豚肉は塩コショウをして焼いただけです(^^)それだけでも十分味がついていますが、ちょっとさみしかったのでトマトソースをそえました。これだけで鮮やかになりますね。 デザートは今日作ったチーズケーキを頂きました。これまた相方気に入ったようでよかったです!ケーキは後でUPしますね。 ■
[PR]
▲
by kitchen-harmony
| 2005-10-27 07:03
| ディナー
![]() メニュー エビニラらたま 焼肉サラダ 冷奴 今日はアジアンマーケットで見つけたニラを使って、エビニラたまです。ニラたまなんて日本でもあまり食べた記憶ないんですが・・・相方はもっと食べた記憶がないらしく・・・喜んで食べてくれました!と言いたいところですがあまり好きじゃないようです。食べるペースですぐにわかります。いつも海苔も食べてねと言わないとあまり手をつけない海苔を食べてましたし。何か足りなかった?と聞くと???ニラが多い?あんまり食べたことないからよくわかんない・・・とにかくあまりお好きではないようです。でも餃子にはニラがマストって言うし・・・困ったもんです。まだニラ沢山あるのに・・・大量の餃子で消費するしかなさそうですね。 サラダにはしゃぶしゃぶの時にスライスしたお肉の残りを甘く焼肉風にしてトッピングしました。このお肉とっても美味しい!しゃぶしゃぶの時は薄くしすぎちゃってもったいなかった見たいです。次はもう少し厚めでスライスしてみます。 ■
[PR]
▲
by kitchen-harmony
| 2005-10-26 06:19
| ランチ
|
カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
食卓から愛をこめて samanthaの食卓 あしたも晴れ 暮らしのレ・シ・ピ あれこれ ME?...SHINee! Tennessee Diary 代官山だより♪ Chicago きっちん... 音楽と食と。。。 検索
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||